2019/6/17 フラメンコ・セッション講座タンゴ・デ・マラガ編
ネットで学んで、リアルの現場で合わせよう! 2019年6月開催、フラメンコ・セッション講座 タンゴ・デ・マラガ編のセミナー風景です。 2時間かけて、タンゴ・デ・マラガの踊り、歌、ギターを全部やりました! 続きはこちらから…
ネットで学んで、リアルの現場で合わせよう! 2019年6月開催、フラメンコ・セッション講座 タンゴ・デ・マラガ編のセミナー風景です。 2時間かけて、タンゴ・デ・マラガの踊り、歌、ギターを全部やりました! 続きはこちらから…
こんにちは、池川寿一です。 今日はセミナー三昧! 午前中は毎月恒例の「フラメンコ・セッション講座」でした。 フラメンコの曲種「タンゴ・デ・マラガ」を取り上げて、歌と踊りとギターを全部体験して、最後にみんなで…
こんにちは、池川です。 ソロギターや伴奏にかかわらず、フラメンコにとっていちばん大切なのはコンパスです。 今回はコンパスについてご紹介しますね。 そもそもコンパスってな〜に? コンパスとは「フ…
こんにちは、池川です。 今回はフラメンコの曲種についてお話します。 そもそも曲種ってな〜に? 一口にフラメンコといっても、たくさんの曲の種類があります。 このことを「曲種(きょく…