【コラム】やっちゃえ!フラメンコ!第3話

こんにちは!
VIVAフラ池川寿一です。

VIVAフラに通う生徒さん、
tamaちゃん

笑顔が絶えない
キュートな女性tamaちゃんが
お届けするコラム

「やっちゃえ!フラメンコ!」

の第3話です!

 

この記事の目次

どんなコラムなの?

tamaちゃんはメタル音楽が好きで、
男女のアコースティックギターデュオ
「ロドリーゴ・イ・ガブリエラ」の大ファン!

彼らの演奏を聞いてから、
スパニッシュ(フラメンコ)の奏法
興味を持ったとのこと。

「でも、どうやって弾くの?」
「どこで習えるの?」

そんな疑問を持ったtamaちゃんが、
VIVAフラを見つけてから、
伴奏を楽しむ現在までのアレコレを
コラム形式でお届けしていきます♪

第3話は

「歌はまさかの、私!?」

です。

こちらからどうぞ!

 

第3話「歌はまさかの、私!?」

無謀とも思われた
深谷でのフラメンコライブ。

池川先生にご紹介願ったからといっても、
まだ習い始めて日の浅いギター練習生のムチャな提案に
乗ってくれる方はそうはいないだろう…、
と思っていたのですが…。

思いがけず、すぐに踊ってくれる
バイレさんが現れたのはよかったのです。

でもまだ大きな問題があったのです。

池川先生
「高崎のフラメンコダンススクールの
佐々木美江子先生にご協力いただける事になりました。

池川先生
「ただ…」

 


「ただ?」

 

池川先生
「カンテがいないんです」

 


「!!」

 

豆知識「カンテとは?」


カンテ(cante)
とは、
フラメンコの歌のことです。

一般的なフラメンコの舞台は、

1.バイレ(踊り)
2.カンテ(歌)
3.ギタリスト

の3つで成り立っています。

この中でも、ジプシーの悲哀を歌う
カンテがフラメンコの中でも
特に重要な役割を果たしています。

 

池川先生にご紹介いただいたのは
佐々木先生の踊りの生徒さんです。

ということは、

カンテ(歌)がいない

ということになります。

インスト(歌なしの曲だけ)
というのも寂しいですし、
やはり歌があった方がいいのですが、
フラメンコの歌が歌える人が
圧倒的に少ないのも現実…。

やはりライブは無謀だったのか…。

そう思っていたら、
池川先生から次のようなご提案をいただきました。

カンテがいない問題を解決する3つの方法

池川先生
カンテがいない問題を解決するために、
提案が3つあります。

それは、

1.セミプロかプロを呼んで歌ってもらう。

2.佐々木先生の生徒さんの誰かに歌ってもらう。

3.環さんが歌う。

です」

 

 

 

 

…(゜.゜)?

 

 

(…また、さらっとスパルタな)

そうは言ってもせっかくのご提案。
一つずつ考えてみることにしました。

まず1の

「セミプロかプロを呼んで歌ってもらう」

について。


「今回のライブは遊びの一環なのでプロ、
セミプロを雇うという選択はないです」

なので、これはナシ。

次に2の

佐々木先生の生徒さんの誰かに歌ってもらう」

について。

池川先生からは、

「佐々木先生の生徒さんには踊りに専念してもらいたいので、
ちょっと難しいかと…」

とのことなので、これもナシ。

残る提案は…。

 

ひとつ?…(゜.゜)?

 

私が歌う!?

さて、大変なことになった。

構成覚えるためにある程度歌は覚えたものの、
フラメンコでは歌わないつもりだったので、
ちゃんと歌ったことはないし…。

歌えたとしても歌とギターの
両方を歌って弾くには、
相当練習しないと無理…(>_<)

せっかくバイレさんが見つかったのに…。

現状弾ける曲ですら歌い弾きする自信無い…。

無理そうなら諦めるしかないな…。

引き続きカンテは募集中ということにして、
…まずは練習してみよう。

 

とりあえず練習してみることに。

まずはフラメンコの入門曲
「セビジャーナス」の代表的な歌
「ミララカラ」を歌いながら弾いてみる。

「あれ?思ったより歌える…。」

(スパルタの賜物だろうか?(笑))

気を抜くとリズム狂うけど、
練習次第でなんとかなるかも…。

こんな感じで良いのか聞いてみよぅ…。

 

先生に動画を送ってみた。

セビジャーナスを弾き語りした
動画を撮って池川先生に送る。

(養成講座の課題提出で鍛えられてるので、
この作業は結構早い(笑))

池川先生

素敵ですねー!

環さんが弾き語りする方向で決まりですね!

選曲含め、佐々木先生と直接お話ししてみてください!」

ウソっぽいけど…(笑)

決まりもイヤだけど…(汗)

…アリ?

…みたい?

歌い手が見つからなくても
誰かが歌えれば
フラメンコのステージが成り立つ、
ということか…。

私の歌(メタルボーカル)が
こんなところで役に立つとは…。



面白い♪

当初(仮)のつもりでいたのですが…、

結局は私が歌うことで、
話は落ち着いてしまうのでした…(>д<;)

 

第4話へ続く。

 

 

過去のコラムはこちら!

 

第1話はこちら

第2話はこちら

 

 

tamaちゃんフラメンコ伴奏出演情報

10月14日(日)
第10回森の音楽祭inふかや緑の王国
にてtamaちゃんがフラメンコ伴奏に挑戦します!

午前10時~午後3時
ふかや緑の王国 特設ステージ

その後に、
深谷シネマ・シネマカフェ結い房さん
でのライブも決定!

出演時間は後日お知らせしますね。
ぜひ応援に駆けつけてください♪

 

ではまたー!

 



続きはログイン後にご覧いただけます。



オンラインサロン「フラメンコの学校」では現在製作中の教材やフラメンコ普及と発展のためのプロジェクトの様子を日々公開しています。
フラメンコに興味がある方はどなたでもご入会いただけます(初月無料、退会はいつでもOK)。

詳細はこちらから。  

世界一かんたんなフラメンコ音楽のしくみ


VIVAフラ式かんたんメール講座が無料で受けられます。メールマガジン方式なので1日1分でサクッと学べちゃいます。
料金が割引になるお得なキャンペーンもこちらでお知らせします。
さらに[今だけ期間限定]で入門ガイドブック(PDF)を全員にプレゼントしています。