コントラティエンポの練習方法【フラメンコの学校1週間ダイジェスト(8/2〜8/6)】

こんにちは!フラメンコギター池川です。

毎日投稿のオンラインコミュニティ「フラメンコの学校をやっています。

※現在は募集終了しました。

「どんな内容なのかよく分からない」「あやしい!」という方もいると思うので、1週間に一度、1つの記事をピックアップしてお届けしています。

こちらからどうぞ!

 

1週間ダイジェストまとめ

8/2(月)コントラティエンポの練習方法

8/3(火)ギターとの合わせ日記🌹プロのギタリスト招いての練習会!(後編)

8/4(水)どうやったらピカードが速くなるのか?

8/5(木)Qué es la Guitarra Vol.6 オープンマイクは修行と出会いの場

8/6(金)【新シリーズ】バイレ練習生へのアドバイス方法 Vol.1ㅤ

ピックアップ記事 8/2投稿「コントラティエンポの練習方法」

 

今週もよろしくお願いしますー!!

今日は近々アップする動画の解説をしたいと思います😄

こんな質問をいただきました。


私は踊りなのですがコントラになるとコンパスが分からなくなります。

コントラじゃないところはアクセントの位置とかでなんとか困らない程度にわかるようになって来たんですが…

どう意識をしたらよいのか?

またどういった練習をすればよいのか教えて頂けると嬉しいです。

↑ここまで。

フラメンコ練習生の悩みの一つが「コントラ(裏打ち)」ですよね。

具体的にはメトロノームを使った練習がおすすめなのですが、ほとんどの方が使い方を間違えています

メトロノームの「ピッ!」という音を聞いてからパルマを叩くというのは、単に反射神経を鍛えているだけなんです😨

これではメトロノームが「主」で、パルマが「従」の関係。

パルマが「主」になるためには、メトロノームが聞こえる位置を変えて上げる必要があります。

具体的には3拍子の場合「3拍目の裏」、4拍子の場合は「4拍目の裏」にアクセントが聞こえるようにする。

メトロノームの音を裏に聞こえるように叩けるようになると、グッとコントラへの意識が高まります😍

文章で書いても伝わりにくいと思うので、動画を参考にしてみてくださいね。

(サロン内ではYouTubeに先駆けて公開しました。)

この使い方、ハマると楽しいのでぜひやってみてください!

ではー!

 

…っとこんな感じで、ギタリスト目線からフラメンコ上達のヒントや製作中の教材の最新映像、フラメンコ普及のためのプロジェクトの進捗などを毎日Facebookに投稿しています。さらにサロン生によるフラメンコ交換日記も好評です。

月会費1,000円で初月無料ですのでお気軽にどうぞ😊

過去のダイジェスト記事はこちらから

オンライン×フラメンコの現状と未来【フラメンコの学校1週間ダイジェスト(7/26〜31)】

今年こそ新人公演を観に行こう!【フラメンコの学校1週間ダイジェスト(7/19〜24)】

人生を幸せに生きるコツ【フラメンコの学校1週間ダイジェスト(7/12〜17)】

リズム音痴から抜け出す方法とは?【フラメンコの学校1週間ダイジェスト(7/5〜10)】

効果的なエスコビージャの魅せ方・作り方【「フラメンコの学校」1週間ダイジェスト(6/28〜7/3)】

 

今週の記事はこちらから(サロン生限定)



続きはログイン後にご覧いただけます。



オンラインサロン「フラメンコの学校」では現在製作中の教材やフラメンコ普及と発展のためのプロジェクトの様子を日々公開しています。
フラメンコに興味がある方はどなたでもご入会いただけます(初月無料、退会はいつでもOK)。

詳細はこちらから。  

世界一かんたんなフラメンコ音楽のしくみ


VIVAフラ式かんたんメール講座が無料で受けられます。メールマガジン方式なので1日1分でサクッと学べちゃいます。
料金が割引になるお得なキャンペーンもこちらでお知らせします。
さらに[今だけ期間限定]で入門ガイドブック(PDF)を全員にプレゼントしています。