こんにちは。池川です。
VIVAフラ!オンラインアカデミー生に向けて、先日開催したフラメンコ・セッション講座のセミナー動画をアップしました。
内容は、
#ソレア・ポル・ブレリアスってどんな曲種?
#パルマを叩いてみよう!
#歌を歌ってみよう!
#フラメンコ・メトロノームって?
#ギターを弾いてみよう!
#踊ってみよう!
#セッションしてみよう!
#次回予告「アレグリアス」って?
です。
今回も大ボリュームでした。
歌に踊りにギターに。挑戦する姿はカッコいい!
さて。
先日フラメンコ・セッション講座が終わって受講生とランチしてる時に、フラメンコ・セッション講座の今後についてお話させていただきました。
この記事の目次
フラメンコ・セッション講座の今後
これまでは2時間かけて、パルマと歌とギターと踊りを全部やって、最後にみんなで合わせる(セッション)する、という流れでしたが、
最近は伴奏ギタリストを増やしたいという思いがあり、伴奏をメインにしていこうかと思っています。
具体的には、、
・歌は必須!みんなで歌おう!!
(ギタリストも踊り手も知ったほうが良いので)
・ギターと踊りは任意
(弾きたい人、踊りたい人は自由にどうぞ)
という感じです。
毎回踊り手はお招きしますので、
「フラメンコ伴奏に興味ある!」
「1曲通して弾いてみたい!」
「自分の弾き方が合ってるかチェックしてほしい!」
という方にはピッタリかと思います。
今後の流れをまとめると
9月までは一通りの曲種をこれまで通りに行います(8月アレグリアス、9月ソレアで完結)。
10月からはこんな内容です。
・まずはじめにセビジャーナスをみんなでやる。
(歌でもギターでも踊りでも。セビジャーナスは毎回やる)
・その次に毎月ごとの課題曲を1曲に絞ってやる。
(エスコビージャ部分とエンディング部分も全部)
課題曲(予定)
10月 ガロティン1曲通し
11月 ティエント1曲通し
12月 タンゴ・デ・マラガ1曲通し
2020年
1月 ソレア・ポル・ブレリアス1曲通し
2月 アレグリアス1曲通し
3月 ソレア1曲通し
(以降繰り返し)
・
・
※タンゴス、ブレリアスはそれぞれの曲種のエンディングでも使われるので、個別には取り上げない予定です。
※ファンダンゴス・デ・ウェルバはエスコビージャがないし、歌の繰り返しなので、個別には取り上げないで、セビジャーナスのように毎回、もしくは2ヶ月に1回ぐらいやる(あくまで予定)。
あとはやりながら、受講生の意見を取り入れながら作っていきたいと思っています(*^^*)
次回開催情報
次回は8月31日(土)12拍子系の花形「アレグリアス」です。
2時間かけて、叩いて、歌って、弾いて、踊って、その場で合わせちゃいます。
フラメンコで人と合わせる楽しさ、喜びを体験できる2時間です。
講座の詳細、お申込みはこちらまでお願いします。
ではまたー!
PS.
フラメンコ・セッション講座とは、ぼくが主宰する会員制コミュニティー「VIVAフラ!オンラインアカデミー」の受講生の皆さんのみ参加できるクローズな講座です。
400本以上の予習動画で踊り、歌、ギターのすべてが多角的に学べます。詳細はこちらから。