「作り方を作る」フラメンコギター教材制作中!

こんにちは!
フラメンコギター池川です。

 

昨年
「作り方を作る」というコンセプトと出会い、
作りたいと思っていたフラメンコギター教材。
いろいろと忙しくなってしまい、
しばらく中断していましたが、
今日ようやく制作再開しました!
フラメンコのリズムとメロディで
自由に遊べるようになるというものです😊
完成目指して頑張りまーす!
【制作のいきさつ】
これまで僕は、
フラメンコギターの完成された曲を
教材としてお届けすることに
力を注いできました。
例えば、伝統曲でもアレンジ曲でも、
その演奏方法や表現を学ぶ内容が中心でした。
しかし、もっと自分で
音楽を創り出す楽しさを共有したいと
思うようになり、
そこで今回挑戦したいのが、
有名曲をフラメンコ風にアレンジするための
「作り方」を学べる新しい教材です。
具体的には、
「コード」「奏法」「リズム」「メロディ」の
4つに分けて、それぞれ
フラメンコ風にアレンジするための要素を学ぶ。
「アレンジ」という視点から
フラメンコギターの技術を学びながら、
自分の音楽を創り出す力を
伸ばしていくことを目指す。
既存の曲をそのまま弾くのではなく、
独自の表現で再解釈する楽しさを
体験してもらいたい。
「完成品」だけでなく、
「作り方を作る」楽しさを
一緒に探求できるような
作品になればと思っています😊

 

 

 

 

 

【着替え不要】【1回完結】

CHOCOMENCO(チョコメンコ)
レッスン受講生募集中!

 

PS.

池川の個人レッスンを受けたいと思われたら、、

世界一かんたんなフラメンコ音楽のしくみ


VIVAフラ式かんたんメール講座が無料で受けられます。メールマガジン方式なので1日1分でサクッと学べちゃいます。
料金が割引になるお得なキャンペーンもこちらでお知らせします。
さらに[今だけ期間限定]で入門ガイドブック(PDF)を全員にプレゼントしています。