【動画で解説】伴奏最初の一歩は基本コンパスから!

 

こんにちは、池川です。

ソロギターや伴奏にかかわらず、フラメンコにとっていちばん大切なのはコンパスです。

今回はコンパスについてご紹介しますね。

 

この記事の目次

そもそもコンパスってな〜に?

コンパスとは「フラメンコ特有のリズム・パターン」のことです。

一口にフラメンコといっても、たくさんの曲の種類があります。

このことを「曲種(きょくしゅ)」だったり「ヌメロ」だったり「パロ」と言います。

曲種にはそれぞれコンパスが存在します。

例えば、セビジャーナスであれば「6拍で1コンパス」、ファンダンゴス・デ・ウェルバであれば「12拍で1コンパス」といった感じです。

フラメンコの最初の一歩は、曲種名を見ただけで、どんなリズムでどんな曲調(明るいか暗いかなど)なのかイメージが湧くようにしましょう

どんな曲種があるかについてはこちらを参考にしてみてください。

 

コンパスの具体的な弾き方はこちら!

 

ここで具体的にコンパスの弾き方を動画で解説しましたので、参考にしてみてくださいね。

 

3拍子系の曲種

●セビジャーナス

 

●ファンダンゴス・デ・ウェルバ

 

4拍子系の曲種

 

●ガロティン

 

●ティエント

 

●タンゴ・デ・マラガ

●タンゴス

 

12拍子系の曲種

 

●グアヒーラ

●アレグリアス

●ソレア・ポル・ブレリアス

●ソレア

 

●シギリージャ

 

まずはコンパスを1パターンだけしっかり弾けるようにしましょう!

すべてはそこから始まります。

ぜひ参考にしてみてくださいねー!

 

 

世界一かんたんなフラメンコ音楽のしくみ


VIVAフラ式かんたんメール講座が無料で受けられます。メールマガジン方式なので1日1分でサクッと学べちゃいます。
料金が割引になるお得なキャンペーンもこちらでお知らせします。
さらに[今だけ期間限定]で入門ガイドブック(PDF)を全員にプレゼントしています。