なぜフラメンコが広まらないのか。どうしたら見に行きたくなる?ご意見いただけないでしょうか?

こんにちは!
フラメンコギター池川です。

メルマガ読者から質問をいただきました。

【質問】

タブラオなどのフラメンコショーは、

踊り手が集客させていることが大半だと思うのですが、

それはバイレが主役という概念、バックは

依頼されているという認識だからでしょうか?

 

ミュージシャンの方々のお考えを聞きたいです。

 

もしかしたら、そういうライブもすでに存在するのかもですが、

みんなが主役で、集客もみんなでするという、

フェアで新しいかたちのライブを発信して行ければ、

バイレとバックという境界線を取っ払い、もっとフラメンコを共有し、

一般の方々にも、踊りだけではなく、

フラメンコ音楽の素晴らしさも、広がる気がしています。

 

(ここまで)

 

確かに集客に関する悩みは

常に付いて回るものですよね。。

 

ぼくも教室の先生のための集客コンサルタントとしての

活動もしているので、

 

「ライブ集客」

 

「教室集客」

 

と悩みがよく寄せられます。

 

今回質問を頂いた方は

 

「バックミュージシャンも集客に協力すれば

解決するのでは?」

 

とのことでしたが、

 

それも一理あるかもしれませんが、

 

ぼくはもう一歩進んで

 

業界全体で考えるべき課題かなと思いました。

 

ぼくが動画内で語ったことは

あくまで一例で、

人によっては拒否反応を示す人もいるかもしれません。

(どんな内容かは動画内にて)

ただ、

上辺だけのきれいごとを並べていても、

先細るばかりです。

みんなで意見を出し合い、

実践していきながら、

「フラメンコライブを見にいきたくなる工夫」

をみんなで考えていく必要があると思い、

今回の動画を作りました。

動画を見た感想・アイディア・異論・反論大歓迎です。

ぜひYouTube動画の

コメント欄までお寄せ頂けると嬉しいです。

 

 

【もくじ】

0:14 質問「ライブ集客について」
1:22 集客の負担がかかるバイレの現状
3:03 メインの収入はどこから?
5:34 スペインの集客の例
7:38 集客は業界全体で考える課題
10:18 フラメンコライブに見に行きたくなる工夫をみんなで考えてみませんか?
15:05 アイディア・異論・反論大歓迎!

 

 

世界一かんたんなフラメンコ音楽のしくみ


VIVAフラ式かんたんメール講座が無料で受けられます。メールマガジン方式なので1日1分でサクッと学べちゃいます。
料金が割引になるお得なキャンペーンもこちらでお知らせします。
さらに[今だけ期間限定]で入門ガイドブック(PDF)を全員にプレゼントしています。